線形代数① 行列の定義

行列の定義

\begin{pmatrix} a_{11}&a_{12}&a_{13}&\cdots&a_{1n}\\a_{21}&a_{22}&a_{23}&\cdots&a_{2n}\\ \vdots&\vdots&\vdots&&\vdots\\ a_{m1}&a_{m2}&a_{m3}&\cdots&a_{mn} \end{pmatrix}を行列という.$a_{i1},a_{i2},a_{i3},\dots,a_{in}$方向の並びを,$a_{1j},a_{2j},a_{3j},\dots,a_{mj}$方向の並びをという.

行数が$m$,列数が$n$の行列を,$m\times n$行列や$m$行$n$列行列のようにいう.並んでいる$a_{ij}$のことを行列の要素成分といい,第$i$行の第$j$列にある成分のことを$(i,j)$成分や$i$行$j$列成分という.

タイトルとURLをコピーしました